閉じる
  • ホーム
  •  > よくある質問(Q&A)

よくある質問(Q&A)

にんにくについて

にんにくの芽の部分は、食べられますか?
もちろん大丈夫です。
そもそも料理の時に芽をとるというのは、料理人の方が炒める際に芽が早く焦げてしまう為、芽は食べないというのがはじまりです。体に悪いとか、毒素があるわけではないのでご心配なく食して下さい。
すりおろしたにんにくやお酢に漬けたにんにくが緑色に変色しました。どうしてですか?
すりおろしたことで、にんにくに含まれるアリインとイソアリインが化学反応を起こし緑色に変色します。これはにんにくの発芽準備に入る9月過ぎから起こりやすくなります。また酢漬けなど酸性条件でも変色する場合がございます。いずれの場合もにんにく本来の生理作用由来によるものであり、食べても問題はございません。
生にんにくと通常の乾燥にんにくの違いは?
一般に市販されているのは乾燥させたニンニクですが、生にんにくは、収穫したばかりの瑞々しいフレッシュなニンニクの事です。 詳しくは、「限定!青森県産生にんにく」をご覧ください。
にんにくの芽とは?
にんにくの芽とは、にんにくの球が出来る冬から春にかけて、花より球(鱗茎)に栄養がいくように、つぼみのついた若い茎を切り取ったにんにくの茎のことです。
行者にんにくは、にんにくですか?
行者にんにくはネギ科の多年草で、別名アイヌネギといい、にんにくではありません。昔、修験道の行者が滋養強壮に食べたという言い伝えからこの名前がつきました。
ニンニクの成分に近いためか、食べたときの風味もニンニクに近く、独特の臭いを持ちます。

にんにく商品の購入はこちらから

青森県産にんにく

黒にんにくについて

1日の黒にんにくの摂取量の目安はありますか?
皮をむいて、1日1〜2片体調に合わせてお召し上がりください。
黒にんにくはなぜ黒いんですか?
黒にんにくは、元々黒いわけではありません。健康増進、疾病予防効果の高い生にんにくの効能をよりアップさせる為の研究過程において、化学薬品等を一切使用せず、遠赤外線を利用しじっくり蒸しあげることにより黒にんにくとなります。
黒にんにくは冷凍できますか?
通常は常温で大丈夫ですが、冷蔵・冷凍保管でももちろん大丈夫です。一味違う食感をお楽しみいただけます。
黒にんにくの品種は何ですか?
青森県産の福地ホワイト六片種という品種になります。
黒にんにくのお買い得用はありますか?
形やサイズが不揃いですが、「黒にんにく バラ200g」をおすすめしております。
黒にんにくの特徴は何ですか?
生にんにくに比べて「臭い」も「刺激」も弱く胃腸にやさしいです。黒にんにくは生にんにくに比べて、約10倍以上の抗酸化力があります。
【抗酸化力】
体を酸化させるのを弱める力
【活性酸素】
体内に酸素を取り入れる際にその一部が活性酸素となり、年齢を重ねるにしたがって多くなります。これが老化の原因の一つとされています。 ポリフェノールはお茶にも含まれているカテキンをはじめとする抗酸化物質の一つで、黒にんにくにもたっぷり入っています。※赤ワインの(平均)20倍以上

黒にんにくの購入はこちらから

青森県産 黒にんにく

にんにくレシピについて

にんにく醤油に漬け込んだにんにくの使い道は?
漬け込んだにんにくは、スライスしてチャーハンや炒め物に使うと味がグッと良くなります!
にんにく醤油の簡単な作り方は?
1:むいたにんにく(薄皮もむく)を、お好みの醤油に漬ける
2:冷暗所で、3日後から食べられます。2ヶ月おくと味がしみて美味しくなります。
* 醤油は、チャーハンや炒め物などの隠し味にお使い下さい。
記憶力アップ!アホエンオイルはどのように作ればいいですか?
【材料】
・油 100cc
・にんにく 2片
【作り方】
1:ニンニクを細かく刻む
2:耐熱グラスに油を入れ、お湯を張った鍋に入れ湯煎で温める
3:油にニンニクを入れ火を止める(ポイント:余熱でニンニクを加熱)
4:冷めたら残ったニンニクをこし、出来上がり。
アホエンオイルは「加熱しないで1日小さじ1を料理にかける」がポイント!
大葉にんにく醤油の作り方は?
【材料】
・大葉 10枚
・にんにく 2片
【作り方】
1:大葉を水洗いし、キッチンペーパーで水気を取る
2:にんにくを輪切りにスライスする
3:きれいな容器に1と2を入れ、醤油を入れて一晩以上漬け込む
姫にんにくの天ぷら以外の食べ方はありますか?
スープに煮込んだり、炒めたりもできます。しかし個人的には、根が焦げたり噛み切れなくなったりするので、天ぷら以外はあまりおすすめしません。
ペペロンチーノを作る際、にんにくの切り方と入れるタイミングは?
にんにくはみじん切りにしておきます。火にかける前のフライパンに、にんにくとタカの爪とオリーブオイルを同時に入れ、弱火にかけます。 そうすると、焦げることなくにんにくの風味とタカの爪の辛さがじっくりでてきます。

にんにく雑学(摂取量・保存方法など)

にんにくの保存方法を教えてください!
当店のにんにくは芽止め剤の薬を一切使用しておりませんので、ご購入後は冷蔵庫に保管して下さい。また、長期保管される場合は、むきにんにく・おろしにんにくにして冷凍するか、醤油漬けなどに加工して保管される事をオススメいたします。
詳しくは、「にんにくの保存方法」をご覧ください。
にんにくを食べた後の匂いを消す方法は?
・りんごを1/4個食べる
・ハーブ野菜(クレソン・パセリ)を生で食べる
・緑茶を飲む
・牛乳、コーヒーを飲む
・韓国産のマッコリ酒を飲む
・コーヒー豆をかじる
上記の中でも、りんごは食後すぐに食べれば、ほぼ100%消えますよ!りんごジュースもおすすめです!
1日のにんにくの摂取量の目安はありますか?
生のにんにくは、調理方法、個人差により異なりますが、一般的には2〜3片を目安にして下さい。
日本では年間1人当たり400g、韓国では9.6kg、日本の20倍以上のにんにくを韓国では食べてるそうです。韓国の家庭では、キムチをはじめ、焼肉やにんにく料理をたくさん食べる食文化があります。
にんにくの簡単な皮のむき方はありますか?
ぬるま湯に15分ぐらいつけて、ふやかしてからむくと簡単にむけます。当店で販売しております「にんにく皮むき器」もおすすめです。
石けんで洗っても手のニオイがおちないのですが、どうすればいいですか?
当店で販売しております「ステンレスソープ」は、私達ニンニク農家でも、とても重宝していておすすめです!
にんにく注射って何ですか?
にんにく注射とは、疲労回復に重要な「ビタミンB1」をはじめとするビタミン類を豊富に含む、総合栄養注射のことです。
最近では、芸能人や、体が資本のスポーツ選手に愛用者が多いことで有名ですね。 決して、にんにくのすりおろしを注射するわけではありません。(笑)

ご購入・配送について

夏場以外でもクール便での配送はなぜですか?
にんにくは、収穫後翌年の収穫までにんにく専用の冷蔵庫に保管される為、出荷の際、常温便ですと温度差がでて芽がでやすくなってしまいます。その為、品質管理上クール便にて発送させていただいております。
一年に一度の生にんにくの予約はできますか?
生にんにくのご予約開始は、5月下旬頃に予約販売を開始いたします。
詳しくは、「限定!青森県産生にんにく」をご覧ください。
個人ですが、業務用にんにくを購入できますか?
もちろん可能です。
詳しくは、「業務用にんにく」をご覧ください。
にんにくのサンプル発送は、可能ですか?
もちろん可能です。但し、有償になります。
むきにんにく(大小込み)は、1kgでどのくらい入っていますか?
大きさにもよりますが、だいたい80〜100粒前後です。

にんにく栽培について

通常販売しているにんにくは、種として使う事は可能ですか?
通常販売しているにんにくは、食用として冷蔵処理をしておりますので、種子には向きません。
余った種は、食用として使えますか?
当店で販売しております「にんにくの種」は種子消毒をしておりませんので、余った場合は通常のにんにくのように食べられますので、料理などにお使い下さい。
にんにくの植え付け時期はいつ頃ですか?
青森県では、9月中旬から10月下旬の間に植え付けします。
にんにくの収穫時期はいつですか?
青森県では、6月下旬から7月上旬頃に天気の良い日をみて、収穫をはじめます。詳しくは「にんにくの収穫時期」と併せて、下記動画をご覧ください。
にんにくの種子を購入したいのですが、予約はできますか?
にんにくの種子のご予約は、8月頃から予約販売を開始いたします。
にんにくを栽培したいのですが、青森県以外でも可能ですか?
もちろん可能です。
青森県以外では、北海道、岩手、福島、栃木、茨城、埼玉、長野、静岡、京都、山口、熊本県などで栽培確認がとれてます。にんにくの栽培情報はこちら
にんにくの種を購入したいのですが、個人でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
にんにくの種子1kgで、何メートル植えられますか?
4条植えの15cm間隔で、3メートルぐらい植えられます。
にんにくの種をばらしたら、にんにくの皮もむくのですか?
いいえ、むきません。皮をつけたまま植えて下さい。
品種:福地ホワイト六片種はにんにくが六片ついているという意味ですか?
福地ホワイト六片種というのは、あくまでも品種の名前であって、1玉が六片に分かれてるという意味ではありません。1玉、平均4〜6片になります。
詳しくは、「福地ホワイトとは」をご覧下さい。
にんにくのよしだ家さんのにんにく栽培状況を知りたいのですが?
当店のブログサイトに随時記載しておりますので、ご覧ください。
よしだ家のブログ
にんにく大玉生産の為の生育診断ポイントはありますか?
参考までに、下記5項目を参考にしてください。
・越冬直後の生葉数が3〜4枚あれば、大玉になりやすい
・りん片分化期が早いと大玉になりやすい
・5月中旬の茎径が太いと大玉になりやすい
・球肥大期(5月中旬〜6月中旬)に適度の雨があれば大玉になりやすい
・桜の開花が早いと大玉になりやすい
にんにくの栽培情報はこちら

にんにくの栽培情報

にんにくの栽培方法からよしだ家の裏事情まで畑から日々配信中


その他の商品購入はこちらから

その他

メールでのお問い合わせはこちら 用途にあわせて最適な商品や量をご案内させていただきます。また、にんにく栽培の相談も承っております。お気軽にお問い合わせください!

メールでお問い合わせ

返品期限
※次の場合は返品をお受けかねますので、ご了承ください。
  • 商品到着後2日を経過した場合
  • お客様の元での傷・破損が明らかな場合
  • 商品の性質上、お客様のご都合による返品
 
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。 商品には、万全を期していますが、不良品や品違いの場合は、弊社負担とさせていただきます。 

  1. クロネコヤマト 常温便
  2. クロネコヤマト クール便(冷蔵)
  3. クロネコヤマト クール便(冷凍)
<同梱について>

冷凍便(おろしにんにくなど)の商品は、常温便、クール便と同梱できませんのでご注意ください。
また、常温品と冷蔵品をご購入の場合は、冷蔵品「クロネコヤマト クール便」として発送いたします。

【常温品】+【冷蔵品】→ 同梱可
【常温品】+【冷凍品】→ 同梱不可
【冷蔵品】+【冷凍品】→ 同梱不可

※送料についてはこちらをご覧ください
> 配送・送料について

  1. Amazon Pay
  2. クレジット
  3. 代金引換払い(ヤマト運輸)
  4. 代金後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
  5. 楽天ペイ
  6. スマートフォンキャリア決済

※詳しくは特定商取引法に関する表記のページをご覧ください
> 特定商取引法

にんにくのよしだ家
〒039-0122
青森県三戸郡三戸町斗内字菅田110-2
TEL:0179-23-5577
FAX:0179-23-5597
会社概要はこちらから